1. トップページ
  2. 研究開発
  3. 研究開発領域
  4. 素材探索
  5. 「ビール酵母(乾燥酵母)」

「ビール酵母(乾燥酵母)」 「ビール酵母(乾燥酵母)」

「ビール酵母(乾燥酵母)」とは
ビール醸造の副産物として生じる「ビール酵母」には、ビタミンB群、たんぱく質、ミネラル、食物繊維、核酸をはじめとした40種類もの栄養素や、体内ではつくれない必須アミノ酸9種類が含まれています。これらの豊富な栄養をできるだけ壊さずに乾燥させたものが、「乾燥酵母」です。

研究のはじまり

ビールづくりに欠かせないもの、それは水、麦芽、ホップ、そして「ビール酵母」です。ビールづくりの役目を終えて取り除かれた「ビール酵母」には麦汁の栄養がたくさん含まれています。アサヒグループでは、早くからその栄養に着目し、ビールづくりの副産物の有効活用に向けた研究を開始しました。

主な研究成果

栄養補給
弱った胃腸の働きを活発にする
鉄吸収を助ける

健康で豊かな社会の実現に向けて
アサヒグループでは、ビール醸造副産物である「ビール酵母」に含まれた豊富な栄養分をできるだけ壊さずに乾燥する技術や、製造過程で酵母に付着したホップに由来する苦味を除去する技術開発により、1927年に「ビール酵母(乾燥酵母)」を製剤化する技術を確立しました。それ以来、「ビール酵母」の栄養・機能性に関する研究を進めるとともに、「ビール酵母」の成分を分画した新たな素材開発にも取り組むことで、ビール製造副産物の活用を広げています。

関連情報

  • ビール酵母に含まれる豊富な栄養を活用

    2017.12.26

    研究レポート Report34

    ビール酵母に含まれる豊富な栄養を活用

    麦汁の栄養をたっぷりと吸収した「ビール酵母」には、タンパク質や、必須アミノ酸、ビタミンB群、各種ミネラルなど、多くの栄養素が含まれています。ビール製造時の副産物...(続きをみる

  • 酵母が支える健康とおいしさ

    2017.12.04

    研究情報誌 Kin's Vol.25 【PDF】

    酵母が支える健康とおいしさ

    お酒やパンなどの発酵食品を作り出すために欠かせない小さな微生物、酵母。実は発酵食品以外にも、酵母のチカラを活かした商品が私たちの身の回りにはたくさんあります。こ...(続きをみる

素材探索トップへ